R157

国道157号線は金沢市の武蔵交差点から岐阜市の茜部本郷交差点に至る一般国道。
仕事・遊びにと、マイロードR157を通して一年の暮らしについて書いてます。

WDF Vol3を終えて

Date: 2011年12月12日

WDF Vol3、

やきもきしましたが皆さんのご協力のお陰で無事終了しました。

今回のセッション内容は

Mozilla Japan 浅井智也さん
「ブラウザとWeb技術の過去・現在・未来」
石川工業高等専門学校 越野亮さん
「人口知能研究者がWebの高度な技術をわかりやすく解説」
日本マイクロソフト株式会社 春日井良隆さん
「これからのマイクロソフトとHTML5」

まず、浅井さんのセッション。

淡々と独特のリズムで話されてたんですが、内容がすごく濃くたまに入るIEやgoogleの話がスパイス効いてて面白かった。あと、巷で色々と言われてるリリースについても”誤解?”がとけたような感じ。何よりMozilla Japanの開発ポリシーを聞いてフリーズするので使うの控えてたFirefoxをまた使い出すきっかけになりました。特に3Dで構造化を見れる「Tilt」は面白い、Mozillaの本気度を見た感じ。www  皆さんMozillaを応援しましょう。

次、越野さんのセッション。

前回のVol2はサイトに来た人をどうやって目的のページへ連れて行くか。そしてもうひとつ、来てもらうにはどうするか?のセッションを入れましたが今回はその続き。越野さんに来ていただくきっかけはあるセミナーで世間話をしていた時の事。検索エンジンの種類や検索アルゴリズムの事を、最近のWeb製作者はあまり知らないらしい?いう話から。無理もない、絵を描いてDreamweaverを操れば簡単にサイトができる時代なので。昔は検索されることを前提に考えて作ったんですが今はそれも昔。だから分かりやすく話していただいてよかったです。

最後は春日井さん。

つかみの「みんなが大好きなIE6!」には大爆笑。浅井さんの”褒め殺し”への返しを入れてIE9の機能を使った事例サイトの紹介やマイクロソフトがHTML5に重きを置いてる話、良かったです。

特に「Super Preview」が使えそう。

「Tilt」で裏から見たところですが文字も反転してる、芸が細かい。さすがMozilla Japan!

gbNobN

https://r157.appride.jp/life/wdf-vol3%e3%82%92%e7%b5%82%e3%81%88%e3%81%a6/trackback/